top of page
B L O G
ブログ
検索
エイジ シバタ
2020年11月3日読了時間: 1分
DETATOCOS-LOST POOL PVです
お家で過ごしている人も、そうでない人も心を宇宙に飛ばしていただけたら嬉しいです。 宇宙から見た地球が出てくるのですが、とても愛おしく感じてしまいます。 地球に対する愛をこめてお送りします。 Drum'n'Bass+Band's Jamって感じのスペースロック的な曲です。...
閲覧数:66回0件のコメント
エイジ シバタ
2020年9月22日読了時間: 1分
HENGE ジャンルはelectronic crossover rock だそうです
宇宙の遠い端っこから新しい音楽を届けるために地球にやってきたそうです
閲覧数:17回0件のコメント
エイジ シバタ
2020年9月19日読了時間: 1分
昨日はJimi Hendrix の命日でした
この曲いまだに斬新ではないでしょうか?1967年リリースですもんね。 フェンダー・ストラトキャスターは現在ではロックギターの代名詞的なモデルとなっているが、ヘンドリックスが登場した頃には使用するミュージシャンもほとんどおらず、生産中止の噂もあった。しかし、ヘンドリックスが使...
閲覧数:27回0件のコメント
エイジ シバタ
2020年9月18日読了時間: 1分
ギターインスト でもメタルやフュージョンではないやつ
YĪN YĪN 妙に東洋っぽいフレーズでハマるなぁなんて思ってたらグイグイ引き込まれて最後まで見ちゃいました。60s/70sのタイファンク!!!にインスピレーションを受けたというサイケデリックファンクYĪN YĪNだそうです なんじゃそりゃ! ...
閲覧数:43回0件のコメント
エイジ シバタ
2020年9月16日読了時間: 1分
Jacob Collier 凄すぎ
Wayne Shorterが紹介してたから知ったんですけどね、サラブレッドですよね。 彼の母親であるスーザン・コリアーは、音楽教師、バイオリニストであり、王立音楽アカデミーの指揮者も務める。コリアーの母方の祖父であるデレク・コリアーはヴァイオリニストであり、王立音楽アカデ...
閲覧数:86回0件のコメント
エイジ シバタ
2020年9月14日読了時間: 1分
英国らしい 音 最近 薄れてるような
最初にイギリスらしい音を奏でたのは Shadows だ by George Harrison The Who, Deep Purple , Clash, Jam, Hat Fields And North,Smith,Radio Head 等々々々々...
閲覧数:36回0件のコメント
エイジ シバタ
2020年9月12日読了時間: 1分
200912日付変わって今日見つけたバンドSLIFT
SLIFT フランスのバンドですって。1音下げチューニングでサイケにヘビーにジャムって疾走、最後に6弦(ベース4弦)をCまで下げてさらにヘビー。 Dreadboxのシンセ欲しくなっちゃいました、テープエコーかな多分、気持ち良いですね。 ...
閲覧数:148回0件のコメント
bottom of page